◆新着記事一覧◆
3月−進撃の株主優待 チエル(3933) 優待廃止 クオカード
6月−進撃の株主優待 グラフィコ(4930) 優待廃止 自社商品詰め合わせ・自社商品券
6月−進撃の株主優待 クラダシ(5884) 新規導入 ギフトカード「Kuradashi Gift」
3月−進撃の株主優待 永谷園ホールディングス(2899)  優待廃止 自社グループ商品(お茶漬け、みそ汁ほか)
8月−進撃の株主優待 ケイティケイ(3035)  変更 優待ポイント詳細決定
3月−進撃の株主優待 C&Fロジホールディングス(9099) 優待廃止 豆菓子・お米
2月−進撃の株主優待 リヒトラブ(7975) 新規導入 自社製品ほか
3月−進撃の株主優待 王将フードサービス(9936) 変更 食事券
6月−進撃の株主優待 オカムラ食品工業(2938) 新規導入 自社で養殖あるいは加工した食品
6月−進撃の株主優待 KeyHolder(4712) 追加贈呈 ライブチケット(抽選)
8月−進撃の株主優待 良品計画(7453) 変更 優待カード
7月−進撃の株主優待 アクシージア(4936) 変更 オンラインショップ優待券
2月−進撃の株主優待 高島屋(8233) 変更 株主優待カード(10%割引)
3月−進撃の株主優待 日本KFCホールディングス(9873)  優待廃止 ケンタッキーフライドチキンで利用可…
3月−進撃の株主優待 あみやき亭(2753) 変更 優待券・お米

2022年05月13日

3月−進撃の株主優待 池田泉州ホールディングス(8714) 変更 地域特産品・優遇・金利上乗せ



優待株取得タイミングを掴めっ!! 3ヶ月景気先行予測指数はコチラ

池田泉州ホールディングス(2538):東証PRM:銀行業


大阪地盤の金融持株会社。京阪神地域に展開。池田泉州銀行が中核。証券、総研、リースなども。

◎配当・・・10.00円(年間予定)
◎株主優待・・・2023年3月末日権利確定から変更

@株主優待カタログ(地域特産品等)
 お菓子、お酒や食品など地域の特産品をカタログの中からご選択いただきます。
A株主優待定期預金
 お取扱い店舗:池田泉州銀行の全店舗窓口、インターネット支店・ダイレクト支店のテレホンバンキング
 定期預金の種類:スーパー定期・スーパー定期300
 お預入れ期間:1年
 お預入れ金額:10万円以上500万円以下
 適用金利:スーパー定期店頭表示金利+0.1%(初回満期日まで適用)
       (預入金額300万円以上の場合は、スーパー定期300の店頭表示金利+0.1%)

◎2,000株以上・・・@2,000円相当 または A 3年以上継続保有:@3,000円相当 または A
◎6,000株以上・・・@3,000円相当 または A 3年以上継続保有:@5,000円相当 または A
◎10,000株以上・・・@5,000円相当 および A 3年以上継続保有:@10,000円相当 および A
8714-1.png


2022/05/12 現在 終値  186円

配当利回り 4.03%
優待利回り -.-%

2,000株で権利発生なので、37,200円は必要か。

優待の到着スケジュールは、
3月末日権利確定は、6月頃に案内発送予定。







投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。


お帰りはこちらからどうぞ!!!

あらゆる株主優待品がにほんブログ村 株ブログ 株主優待へコチラで確認できます
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
(株主優待ブログランキングにジャンプします)





posted by lucky cat at 17:54
web拍手 by FC2
| Comment(0) | TrackBack(0) | ♈3月-進撃の株主優待 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

6月−進撃の株主優待 ファイバーゲート(9450)  優待廃止 優待ポイント



優待株取得タイミングを掴めっ!! 3ヶ月景気先行予測指数はコチラ

ファイバーゲート(9450):東証PRM:情報通信


賃貸物件オーナーや商業施設向けにWi−Fiサービス提供。法人に通信機器の製造・販売も。

◎配当・・・-.--円(年間予定)
◎株主優待・・・2022年6月末日権利確定をもって廃止  

◎300株以上・・・2,500ポイント <廃止>
◎400株以上・・・3,500ポイント <廃止>
◎500株以上・・・5,000ポイント <廃止>
◎600株以上・・・7,500ポイント <廃止>
◎700株以上・・・10,000ポイント <廃止>
◎800株以上・・・12,500ポイント <廃止>
◎900株以上・・・15,000ポイント <廃止>
株主様限定の特設インターネット・サイト「ファイバーゲート・プレミアム優待倶楽部」において、ポイントと食品、電化製品、ギフト、旅行・体験等の中から交換可能。

※ポイント次年度へ繰越し可能(ポイントは最大2年間有効)。
※2020年12月末を開始日として2年以上自社株式を保有している株主さまは、1.1倍のポイントを受取り可能。


2022/05/12 現在 終値 1,194円

配当利回り -.--%







投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。


お帰りはこちらからどうぞ!!!

あらゆる株主優待品がにほんブログ村 株ブログ 株主優待へコチラで確認できます
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
(株主優待ブログランキングにジャンプします)





posted by lucky cat at 17:53
web拍手 by FC2
| Comment(0) | TrackBack(0) | ♋6月-進撃の株主優待 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

3月−進撃の株主優待 星医療酸器(7634)  変更 老人ホーム割引



優待株取得タイミングを掴めっ!! 3ヶ月景気先行予測指数はコチラ

星医療酸器(7634):東証STD:卸売業


医療用ガス首位。関東シェア3割強。在宅酸素事業が両輪に。介護機器レンタルや施設介護も。

◎配当・・・60.00円(年間予定)
◎株主優待・・・2022年3月末日権利確定から変更 9月末日も実施

<◎100株以上>
(1)介護付有料老人ホーム「ライフステージ阿佐ヶ谷」の終身契約入居一時(前払)金の15%割引
(2)介護付有料老人ホームの体験入居利用料 1泊目無料、2泊目50%割引 株主本人及び3親等以内の方まで適用

<◎1,000株以上>
上記に加えて、月額管理費 15%割引 (1年間)


2022/05/13 現在 終値  3,400円

配当利回り 1.76%
優待利回り -.-%

100株で権利発生なので、340,000円程度は必要か。

優待の到着スケジュールは、
3月末日権利確定は、6月頃に発送予定。







投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。


お帰りはこちらからどうぞ!!!

あらゆる株主優待品がにほんブログ村 株ブログ 株主優待へコチラで確認できます
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
(株主優待ブログランキングにジャンプします)





posted by lucky cat at 17:52
web拍手 by FC2
| Comment(0) | TrackBack(0) | ♈3月-進撃の株主優待 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

7月−進撃の株主優待 総合商研(7850)  北海道の特産品 他



優待株取得タイミングを掴めっ!! 3ヶ月景気先行予測指数はコチラ

総合商研(7850):東証STD:その他製品


折り込み広告の企画制作が主力。年賀状印刷首位。第2四半期の比重大。北海道から本州進出。

◎配当・・・20.00円(年間予定)
◎株主優待・・・7月末日権利確定 

◎1,000株以上・・・北海道の特産品(3,000円相当)及び
年賀状印刷の期間限定早期受付割引サービス(通常料金から30%の割引)
7850-1.png


2021/05/12 現在 終値 823円

配当利回り 2.43%
優待利回り 0.36%

1,000株で権利発生なので、823,000円程度は必要か。

優待の到着スケジュールは、
7月末日権利確定は、10月頃に送付予定。







投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。


お帰りはこちらからどうぞ!!!

あらゆる株主優待品がにほんブログ村 株ブログ 株主優待へコチラで確認できます
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
(株主優待ブログランキングにジャンプします)





posted by lucky cat at 09:00
web拍手 by FC2
| Comment(0) | TrackBack(0) | ♌7月-進撃の株主優待 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

7月−進撃の株主優待 オーエムツーネットワーク(7614)  自社オリジナルギフト商品(ハム等)他



優待株取得タイミングを掴めっ!! 3ヶ月景気先行予測指数はコチラ

オーエムツーネットワーク(7614):東証STD:小売業


中国地方発祥の食肉小売業。ステーキ店など外食事業へ展開。関東、関西開拓。エスフーズ傘下。

◎配当・・・24.00円(年間予定)
◎株主優待・・・7月末日権利確定 1月末日も実施。


<7月末権利確定:自社オリジナルギフト商品(ハム等)若しくは アウトバックステーキハウスお食事券>
◎500株以上・・・3,000円相当
◎1,000株以上・・・5,000円相当

<7月末・1月末権利確定>
◎100株以上・・・一律 自社オリジナルギフト商品を30%割引価格で販売


2022/05/12 現在 終値 1,126円

配当利回り 2.13%
優待利回り -.--%

100株で権利発生なので、112,600円程度は必要か。

優待の到着スケジュールは、
7月末日権利確定は、10月頃に案内送付予定。
1月末日権利確定は、4月頃に案内発送予定。







投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。


お帰りはこちらからどうぞ!!!

あらゆる株主優待品がにほんブログ村 株ブログ 株主優待へコチラで確認できます
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
(株主優待ブログランキングにジャンプします)





posted by lucky cat at 08:59
web拍手 by FC2
| Comment(0) | TrackBack(0) | ♌7月-進撃の株主優待 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

7月−進撃の株主優待 浜木綿(7682) 優待券



優待株取得タイミングを掴めっ!! 3ヶ月景気先行予測指数はコチラ

浜木綿(7682):東証STD:小売業


東海地域を中心に中華料理専門店を直営展開。セントラルキッチン工場から各店舗へ配送。

◎配当・・20.00円(年間予定)
◎株主優待・・・7月末日権利確定 

◎100株以上・・・4,000円分の株主優待券
◎200株以上・・・8,000円分の株主優待券
◎300株以上・・・12,000円分の株主優待券
◎500株以上・・・20,000円分の株主優待券
◎1,000株以上・・・40,000円分の株主優待券

<継続保有:1年以上>
◎100株以上・・・5,000円分の株主優待券
◎200株以上・・・10,000円分の株主優待券
◎300株以上・・・15,000円分の株主優待券
◎500株以上・・・25,000円分の株主優待券
◎1,000株以上・・・50,000円分の株主優待券
※「浜木綿」、「四季亭」、「桃李蹊」で飲食代金として利用可能
※お店のない地域に居住の場合は、優待券と引き換えで代替品を送付


2022/05/12 現在 終値 4,000円

配当利回り 0.50%
優待利回り 1.00%

100株で権利発生なので、400,000円程度は必要か。

優待の到着スケジュールは、
7月末日権利確定は、10月頃に発送予定。







投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。


お帰りはこちらからどうぞ!!!

あらゆる株主優待品がにほんブログ村 株ブログ 株主優待へコチラで確認できます
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
(株主優待ブログランキングにジャンプします)





posted by lucky cat at 08:58
web拍手 by FC2
| Comment(0) | TrackBack(0) | ♌7月-進撃の株主優待 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする