ふくおかフィナンシャルグループ(8354):東証PRM:銀行業
傘下に福岡銀行、熊本銀行、十八親和銀行。総資産で地銀首位級。ネット専業「みんなの銀行」も。
◎配当・・・115.00円(年間予定)
◎株主優待・・・2023年3月末日権利確定から変更
<継続保有:1年以上>
◎200株以上・・・優待券 1枚
◎2,000株以上・・・優待券 2枚
優待券1枚で5つのメニューから1つ選択
@定期預金金利上乗せコース
円定期:店頭表示金利に年0.3%を上乗せ、預入期間は6ヶ月とし、預入限度額は300万円
外貨定期:店頭表示金利に年1.00%を上乗せ、預入期間は6ヶ月とし、預入限度額は3万米ドル
A外貨両替コース
外貨両替にかかる手数料50%割引、外貨両替金額上限100万円
Bキャッシュレス決済コース
arecore、<18>ICキャッシュ&クレジットカード、Debit+、YOKA!Payご利用金額の10%に相当するmyCoinをプレゼント
※上限1万円相当
CmyCoinプレゼントコース
年金受取予約サービス(夢プラン)の申込または新たに年金受取り口座を指定いただくと2千円相当のmyCoinをプレゼント
Wallet+およびmybank+の登録で1千円相当のmyCoinをプレゼント
D投資信託コース
新たに投資信託口座の開設で3,000円プレゼント
購入手数料累計額(税抜)全額キャッシュバック、キャッシュバックの上限5万円
EE地域特産品コース
福岡県・熊本県・長崎県の特産品6品のうちお好きなもの1品をプレゼント
F住宅ローン金利優遇コース
新規お借入時点のご融資金利(固定金利型)から年0.1%引下げた金利を適用
※他の金利優遇との併用は不可
GFFG証券コース
新たに証券総合口座の開設等で3,000円プレゼント
株式売買・投資信託の購入にかかる手数料累計額(税抜)全額キャッシュバック
キャッシュバックの上限5万円
※優待提供 福岡銀行、熊本銀行、十八親和銀行:@〜F、FFG証券:G
2023/06/06 現在 終値 2,628円
配当利回り 4.38%
優待利回り -.--%
200株で権利発生なので、525,600円程度は必要か。
優待の到着スケジュールは、
3月末日権利確定は、6月頃に発送予定。
投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。