ご存知の通り我が家は今あまりお金がないので、行くなら何か割引のある日に行こうと思っていましたが、今日は「レディスデー」で1000円になるのでやっと、です。
感想についてはもう一通り出そろっているとは思いますが……。
いやぁー、面白かったです

テレビでも流れてましたが、冒頭のシーンはやっぱりスクリーンで見るべきかと。
前からそうでしたけど、戦闘シーンのカット割りとかカメラワークはすごいスピード感で息継ぎなしで一気に見せてくれます。もちろんエヴァの魅力はそこだけではないんですけどね。
細かい感想はさておき。
やっぱりシンジはシンジでした、そしてアスカもアスカでした。
見に行く前にいくつか感想を読んだんですが、わりと多かったのが「訳が判らない」というのが多かったんですが、意外とそれほどでも無かったです。とはいえ、クエスチョンマーク30個くらいを覚悟していたけど、結局10個くらいで収まったって感じです。意味判ります?
疑問点をここで長々と書くのもどうかと思うので別の話題。カヲルとシンジ二人のシーンもやっぱりあれはあれで必然なんだろう、と。何度も何度もカヲルはシンジの前に現れては寸前で救えず、今回もまたシンジを覚醒させてしまった。でもまたファイナルでも出てくるんでしょうねぇ。そんで、シンジは「やりなおすことができる」か「やりなおすことができない」か。どっちから始まるんでしょうか、ファイナルは。
あ、「巨神兵東京に現る」も同時上映です。
ショートフィルムなのに怖かったです、ちょっと。林原さんのナレーションに怖さを感じました。
written by 宇川晶

書評・レビュー ブログランキングへ

株式システムトレード ブログランキングへ

株主優待 ブログランキングへ