第1種優先株です。株主優待ありで、配当金割り増しです。議決権はありませんが。
配当単価…24円
数量…100株
配当金…2,400円
税引き後…2,157円
今年から、復興増税で所得税が7.147%に変更です。余分にとられるうえに計算が面倒です。このお金が被災者救援に回ると信じて我慢です。
1/10日現在 終値 1,302円
投資金額 100株 90,300円
既に貰った配当金&株主優待時価 合計 17,500円
利益額 1,302円×100株+17,500円−90,300円=57,400円
利益率 △約63% ベリーグッド

※伊藤園(25935)メモ
緑茶飲料のトップメーカー。主力商品は、緑茶飲料No.1の「お〜いお茶」。近年、コーヒー、紅茶のブランド強化を図る。ルートセールスが特徴で、飲料事業は委託生産。子会社のタリーズコーヒーや北米事業が好調。
配当…48円(年間予定)
株主優待…4月末日権利確定
普通株式または優先株式
100株以上…1,500円相当の自社製品
1,000株以上…3,000円相当の自社製品
また、保有株数に応じて掲載商品を優待割引価格にてお求めいただけるパンフレットを送付。
【(2013/3月末日版)株式投資☆生存戦略3ヶ月先行予測指数Full】PDF版

「安く買って高く売る」株式投資の極意を強力サポート!!
エクセルファイル(色付き指数一覧表と日経平均比較グラフ)同梱版525円

にほんブログ村

書評・レビュー ブログランキングへ

株式システムトレード ブログランキングへ

株主優待 ブログランキングへ
【関連する記事】
- 大庄(9979)から【配当金:期末】のお知らせ
- ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(3222)から【配当金:中間..
- ヒューリック(3003)から【配当金:中間】のお知らせ
- アサヒグループホールディングス(2502)から【配当金:中間】のお知らせ
- マルカキカイ(7594)から【配当金:中間】のお知らせ
- 上場インデックス JPX日経インデックス400(1592) ETF から分配金の..
- MAXIS日経225上場投信(1346) ETF から分配金のお知らせ
- キューピー(2809)から【配当金:中間】のお知らせ
- 宝印刷(7921)から【配当金:期末】のお知らせ
- 伊藤園第1種優先株式(25935)から【配当金:期末】のお知らせ
- ホクト(1379)から【配当金:期末】のお知らせ
- なとり(2922)から【配当金:期末】のお知らせ と 株主優待 自社製品詰合せ ..
- ジーエフシー(7559)から【配当金:期末】のお知らせ
- ハウス食品グループ本社(2810)から【配当金:期末】のお知らせ
- サトー商会(9996)から【配当金:期末】のお知らせ