今回も笑かしてもらいました(^^)
御子柴くんと野崎くんがどんどんおかしな方向へ向かってます。それに巻き込まれるせいか千代ちゃんもナチュラルに変!
3巻で前担当の前野さんと今担当の宮前さんの関係が判明!
まさかの高校同級生、だけど宮前さんは浪人したから会社では前野さんの方が先輩という。その上同窓会で判ったのが、どうやら宮前さんがリバウンドする時には必ずそこに前野さんの姿が。いやぁ〜何気にストレスの元になってんのかしら。
さて、3巻で特に笑ったのが「26号」。
前野さんのせいでたぬきばっかり描かされるゆかり先生と野崎くんと千代ちゃんの会話を他人目線で見ると何ともシュールで面白い。
マッサージ器で足つぼ押しをしながら読んでいたら、刺激がよくわかんないくらい面白かったです。それも爆笑っていうよりもくすくすレベルなんですが、割と腹筋にきますよ。
「27号」で野崎くんと御子柴くんがマンガネタのために、不良になってます。やっぱり不良が判ってないから方向が変になってきて、どんどんエスカレート。木に登るのって慣れてないと無理だよねぇ、やっぱり。
そう考えるとマンガに出てくる不良ってお猿かよってくらいするっと木に登って、さっとかっこよく飛び降りるんですよね。ま、現実には木の枝から飛び降りたりしたら、ひび入りますって。
フィクションの世界をネタのためにノンフィクションにして変なことになる彼ら。大まじめだから面白いんだろうと思いますよ。
そうそうカバー裏にも4コマがあるので、ぜひ1枚めくってみてくださいませ。
500円也
by 宇川晶
2013/7/5週までと9月末日までの先行予測指数はこちらです。
シリーズ累計総再生数(パブー&youtube)5000view達成。驚きの中長期的な相場視点がここに。
株式投資☆生存戦略3ヶ月先行予測指数のバックナンバーを閲覧する。
【(2013/9月末日版)株式投資☆生存戦略3ヶ月先行予測指数Full】
「安く買って高く売る」株式投資の極意を強力サポート!!
エクセルファイル
(2012/1/6週以降の予測指数データ一覧表と日経平均比較グラフ)
同梱版525円
にほんブログ村
書評・レビュー ブログランキングへ
株式初心者 ブログランキングへ
株主優待 ブログランキングへ
無職 ブログランキングへ