◆新着記事一覧◆
12月−進撃の株主優待 網屋(4258)  新規導入 クオカード
2月−進撃の株主優待 マルヨシセンター(7515)  新規導入 買い物優待券・VISAギフト券
6月−進撃の株主優待 GMOグローバルサイン・ホールディングス(3788)  優待廃止 各種キャッシュバック
3月−進撃の株主優待 アステリア(3853)  新規導入 クオカード
7月−進撃の株主優待 LeTech(3497)  優待廃止 優待ポイント
9月−進撃の株主優待 イントランス(3237) 特別優待 クオカードほか
3月−進撃の株主優待 サイトリ細胞研究所(3750)  新規導入 クオカード
10月−進撃の株主優待 萩原工業(7856) 優待廃止 オリジナルカタログギフト
9月−進撃の株主優待 ワイエスフード(3358)  新規導入 優待ポイント(自社製品と交換)
9月−進撃の株主優待 リネットジャパングループ(3556) 変更 買取クーポン・買い物券・クオカード
3月−進撃の株主優待 プラザホールディングス(7502)  変更 カタログギフトほか
12月−進撃の株主優待 日本和装ホールディングス(2499)  記念優待 クオカード
9月−進撃の株主優待 ティーガイア(3738) クオカード・クオカードpay
9月−進撃の株主優待 FCE Holdings(9564)  新規導入 優待ポイント
3月−進撃の株主優待 三栄コーポレーション(8119) 変更 優待ポイント

2013年11月26日

唐揚げもどき



優待株取得タイミングを掴めっ!! 3ヶ月景気先行予測指数はコチラ
DSCF2688.png
写真の揚げ物なんだと思います?



実は、
小麦粉と卵とパン粉でできています。



我が家でコロッケとかフライを作った時に副産物として3〜4個作れます。
ご飯作る方だと心当たりがあるかと思いますが、フライを作る時ってきっちり衣の材料が無くならないですよね。ウチは大抵微妙な量が残ります。

そこで小麦粉と卵とパン粉を混ぜ合わせて、それに塩こしょうを多めに入れて、時々は粉チーズとかみじん切りのパセリなんかを混ぜてスプーンで一口ずつ取って揚げていきます。
その時どうしても形がぼこぼこするので結果、唐揚げみたいに見えるわけです。

特にレシピは無いんですが、生地は硬めがベストです。
なので、混ぜ混ぜしてゆるいようなら少しパン粉を増やして、固すぎるようなら少し水を足して調整してくださいませ。
そして写真のようにちょっと焦げてるようにみえるくらいの揚げ加減がおいしいです。
意外とおいしいひらめきですよ。

フライ衣がちょっとずつ余ったらゼヒ。





posted by lucky cat at 19:53
web拍手 by FC2
| Comment(0) | TrackBack(0) | 貧乏グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック