◆新着記事一覧◆
3月−進撃の株主優待 チエル(3933) 優待廃止 クオカード
6月−進撃の株主優待 グラフィコ(4930) 優待廃止 自社商品詰め合わせ・自社商品券
6月−進撃の株主優待 クラダシ(5884) 新規導入 ギフトカード「Kuradashi Gift」
3月−進撃の株主優待 永谷園ホールディングス(2899)  優待廃止 自社グループ商品(お茶漬け、みそ汁ほか)
8月−進撃の株主優待 ケイティケイ(3035)  変更 優待ポイント詳細決定
3月−進撃の株主優待 C&Fロジホールディングス(9099) 優待廃止 豆菓子・お米
2月−進撃の株主優待 リヒトラブ(7975) 新規導入 自社製品ほか
3月−進撃の株主優待 王将フードサービス(9936) 変更 食事券
6月−進撃の株主優待 オカムラ食品工業(2938) 新規導入 自社で養殖あるいは加工した食品
6月−進撃の株主優待 KeyHolder(4712) 追加贈呈 ライブチケット(抽選)
8月−進撃の株主優待 良品計画(7453) 変更 優待カード
7月−進撃の株主優待 アクシージア(4936) 変更 オンラインショップ優待券
2月−進撃の株主優待 高島屋(8233) 変更 株主優待カード(10%割引)
3月−進撃の株主優待 日本KFCホールディングス(9873)  優待廃止 ケンタッキーフライドチキンで利用可…
3月−進撃の株主優待 あみやき亭(2753) 変更 優待券・お米

2015年04月13日

配当金情報 ツインバード工業,朝日ラバー,大和(復配),ゼットン,柿安本店,進和,前澤工業



優待株取得タイミングを掴めっ!! 3ヶ月景気先行予測指数はコチラ
次のとおり、剰余金の配当/株式分割/指定替え/自社株買についてお知らせあり。

ツインバード工業(6879):東証2部:電気機器


調理家電や照明、掃除機、季節家電など企画・製造。小物家電に強み。生産は中国協力工場を活用。

<平成27年2月期:期末配当:2月末日基準日>
普通配当 2.50円 (これまでの予想 変わらず)
記念配当 2.00円(ツインバード日本橋ゲートオフィス開所記念)

平成27年2月期の年間配当予定は、7.00円。前期配当から2.00円増。増配へ。

2015/4/13 現在 終値 320円

配当利回り 2.18%
株主優待  該当なし


朝日ラバー(5162):東証JQS:ゴム製品


自動車内装照明向けLED用ゴムで採用車種拡大。家電用高精密、医療、スポーツ用ゴム等も。

<平成27年3月期:期末配当:3月末日基準日>
普通配当 10.00円 (これまでの予想 5.00円から上方修正)

平成27年3月期の年間配当予定は、13.00円。前期配当から5.00円増。増配へ。

2015/4/13 現在 終値 1,228円

配当利回り 1.05%
株主優待  該当なし


大和(8247):東証2部:小売業


北陸の老舗百貨店。金沢・香林坊店が旗艦、店舗閉鎖などリストラは一巡。勁草書房の親会社。

<平成27年3月期:期末配当:3月末日基準日>
普通配当 3.00円 (これまでの予想 0.00円から上方修正)

平成27年2月期の年間配当予定は、3.00円。前期配当から3.00円増。復配へ。

2015/4/13 現在 終値 238円

配当利回り 1.26%
株主優待  株主様ご優待カード


ゼットン(3057):名古屋セントレックス:小売業


東海、首都圏中心に飲食店運営。ハワイアン主力、ビアガーデン、ブライダルなど公共施設も。

<平成27年3月期:期末配当:3月末日基準日>
普通配当 7.00円 (これまでの予想 変わらず)
記念配当 2.00円(創立20周年)

平成27年2月期の年間配当予定は、9.00円。前期配当から2.00円増。増配へ。

2015/4/13 現在 終値 857円

配当利回り 1.05%
株主優待  お食事優待券 他


柿安本店(2294):東証JQS:食料品


精肉店の老舗。百貨店に精肉、総菜店を展開。松阪牛販売に強み。外食事業も。和菓子を育成中。

<平成27年2月期:期末配当:2月末日基準日>
普通配当 42.00円 (これまでの予想 40.00円から上方修正)

平成27年2月期の年間配当予定は、42.00円。前期配当から2.00円増。増配へ。

2015/4/13 現在 終値 1,880円

配当利回り 2.23%
株主優待  株主ご優待利用券 他


進和(7607):東証1部:卸売業


溶接装置や接合材料を扱う商社兼メーカー。自社製品比率上昇中。7割が自動車向け。好財務。

<平成27年8月期:期末配当:8月末日基準日>
普通配当 23.00円 (これまでの予想 20.00円から上方修正)

平成27年8月期の年間配当予定は、45.00円。前期配当から6.00円増。増配へ。

2015/4/13 現在 終値 1,658円

配当利回り 2.71%
株主優待  お米ギフト券 他


前澤工業(6489):東証1部:機械


上下水道用機械専業大手。上水道と沈砂池等の下水道が半々。官公需9割超で民需開拓が課題。

<平成27年5月期:期末配当:5月末日基準日>
普通配当 5.00円 (これまでの予想 3.00円から上方修正)

平成27年5月期の年間配当予定は、8.00円。前期配当から2.00円増。増配へ。

2015/4/13 現在 終値 360円

配当利回り 2.22%
株主優待  該当なし



投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。



更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ





【関連する記事】
posted by lucky cat at 18:32
web拍手 by FC2
| Comment(0) | TrackBack(0) | ⇒配当金/分割/指定/自買情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。