◆新着記事一覧◆
3月−進撃の株主優待 イントランス(3237) クオカードほか
9月−進撃の株主優待 ETSホールディングス(1789) 優待廃止 クオカード
3月−進撃の株主優待 グローセル(9995) 優待廃止 クオカード
3月−進撃の株主優待 日本システム技術(4323) 新規導入 カタログギフト 記念優待 クオカード
2月−進撃の株主優待 トーヨーアサノ(5271) 変更 静岡県沼津市近郊産の商品
12月−進撃の株主優待 GMO TECH(6026) 新規導入 取引手数料キャッシュバックほか
6月−進撃の株主優待 SANKO MARKETING FOODS(2762)  変更 海産加工品・カレー・割…
12月−進撃の株主優待 オロ(3983) 新規導入 クオカード 
3月−進撃の株主優待 ヤマタネ(9305) 変更 ジュース・日本酒
3月−進撃の株主優待 リビン・テクノロジーズ(4445) 記念優待 クオカード 
3月−進撃の株主優待 コンヴァノ(6574) 優待廃止 自社製品
3月−進撃の株主優待 チェンジホールディングス(3962) 優待廃止 優待ポイント(商品ほかに交換可能)
12月−進撃の株主優待 FIG(4392) 変更 優待ポイント
3月−進撃の株主優待 創健社(7413)  自社取扱商品詰合せセット(パスタ・マヨネーズ等)・自社ギフトカード
2月−進撃の株主優待 アークランズ(9842)  新規導入 優待券

2015年07月07日

自社株買情報 ハークスレイ(自買),SANKYO(自買),東和薬品(自買),アドヴァン(自買)



優待株取得タイミングを掴めっ!! 3ヶ月景気先行予測指数はコチラ
次のとおり、剰余金の配当/株式分割/指定替え/自社株買についてお知らせあり。

ハークスレイ(7561):東証1部:小売業


弁当の「ほっかほっか亭」西日本担当。傘下に総本部、店舗流通ネット。直営で「びっくり寿司」も。

<自社株買いの実施>
取得しうる株式の総数・・・100万株(上限) 10.01%
株式の取得価格の総額・・・10億円(上限)
取得期間・・・平成27年7月8日から平成28年1月7日


2015/7/7 現在 終値 1,042円

配当利回り 3.17%
株主優待  お米券


SANKYO(6417):東証1部:機械


パチンコ機製造大手。フィーバー台で成長。開発力に定評。フィールズに出資。財務体質優良。

<自社株買いの実施>
取得しうる株式の総数・・・470万株(上限) 5.49%
株式の取得価格の総額・・・200億円(上限)
取得期間・・・平成27年7月8日から平成27年12月31日

2015/7/7 現在 終値 4,365円

配当利回り 3.44%
株主優待  「吉井カントリークラブ」で利用可能な割引券


東和薬品(4553):東証1部:医薬品


ジェネリック(後発医薬品)大手。開業医中心から薬局との取引拡大。循環器系に強い。直販強化。

<自社株買いの実施>
取得しうる株式の総数・・・70万株(上限) 4.12%
株式の取得価格の総額・・・50億円(上限)
取得期間・・・平成27年7月8日から平成27年12月31日

2015/7/7 現在 終値 7,840円

配当利回り 1.21%
株主優待  該当なし


アドヴァン(7463):東証1部:卸売業


欧州製石材、タイルを開発輸入。高品質、高意匠商品が中心。経営効率重視、決算開示早い。

<自社株買いの実施>
取得しうる株式の総数・・・0.62万株(上限) 0.3%
株式の取得価格の総額・・・1億円(上限)
取得期間・・・平成27年7月8日から平成28年7月7日

2015/7/7 現在 終値 1,726円

配当利回り 2.09%
株主優待  該当なし



投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。



更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ





【関連する記事】
posted by lucky cat at 18:32
web拍手 by FC2
| Comment(0) | TrackBack(0) | ⇒配当金/分割/指定/自買情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック