M&Aキャピタルパートナーズ(6080):東証1部:サービス業
独立系M&A仲介会社。事業承継案件が得意分野で成約7割強占める。調剤薬局に強い顧客基盤。
<株式分割の実施>
平成27年8月31日(月曜日)を基準日とし、同日の最終の株主名簿に記載または記録された株主の所有する普通株式を1株につき2株の割合をもって分割。
<優待制度の変更>
分割実施後も、従来どおり100株以上保有で、一律クオカード3,000円分贈呈を維持。
2015/7/30 現在 終値 3,630円
配当利回り -.--%
株主優待 クオカード
日本調剤(3341):東証1部:小売業
調剤2位、関東甲信越の門前薬局が地盤。駅前店や訪問サービス強化。後発医薬品製造を兼営。
<株式分割の実施>
平成27年9月30日(水)を基準日として、同日最終の株主名簿に記載された株主の所有する当社普通株式を、1株につき2株の割合をもって分割。
<平成28年3月期:期末配当:3月末日基準日>
普通配当 22.00円 (これまでの予想 20.00円から上方修正)

平成27年3月期の年間配当予定は、42.00円。前期配当から7.00円増。増配へ。
2015/7/30 現在 終値 8,060円
配当利回り 1.04%
株主優待 該当なし
ヤマトホールディングス(9064):東証1部:陸運業
宅配便首位、国内シェア4割。規制緩和進まずメール便廃止へ。企業物流成長、アジア本格進出。
<自社株買いの実施>
取得しうる株式の総数・・・1,000万株(上限) 2.42%
株式の取得価格の総額・・・200億円(上限)
取得期間・・・平成27年7月31日から平成27年9月30日
2015/7/30 現在 終値 2,576.5円
配当利回り 1.01%
株主優待 該当なし
富士フイルムホールディングス(4901):東証1部:化学
写真フィルムから液晶フィルム、医療機器、医薬等へ転換。傘下に事務機器大手富士ゼロックス。
<自社株買いの実施>
取得しうる株式の総数・・・3,000万株(上限) 6.4%
株式の取得価格の総額・・・1,000億円(上限)
取得期間・・・平成27年8月3日から平成28年3月31日
2015/7/30 現在 終値 4,561.5円
配当利回り 1.42%
株主優待 ヘルスケア商品トライアルキット 他
アイネス(9742):東証1部:情報通信
独立系SI大手。金融系に強い。総合行政情報システム(ウェブリングス)を自治体向けに拡販。
<自社株買いの実施>
取得しうる株式の総数・・・100万株(上限) 3.24%
株式の取得価格の総額・・・10億円(上限)
取得期間・・・平成27年8月4日から平成27年10月28日
2015/7/30 現在 終値 1,283円
配当利回り 1.25%
株主優待 該当なし
三井住友トラスト・ホールディングス(8309):東証1部:銀行業
傘下に三井住友信託銀行。信託財産残高で首位。不動産仲介も首位級。ダイナースカードを買収。
<自社株買いの実施>
取得しうる株式の総数・・・2,100万株(上限) 0.54%
株式の取得価格の総額・・・100億円(上限)
取得期間・・・平成27年7月31日から平成27年9月30日
2015/7/30 現在 終値 569.9円
配当利回り 2.28%
株主優待 該当なし
SBIホールディングス(8473):東証1部:証券業
国内外ベンチャー企業投資、ネット証券、保険、銀行など総合金融業を志向。バイオ領域に注力。
<平成28年3月期:中間配当:9月末日基準日>
普通配当 10.00円 (これまでの予想 未定)
平成27年3月期の年間配当予定は、未定。
2015/7/30 現在 終値 1,738円
配当利回り -.--%
株主優待 サプリメント
セプテーニ・ホールディングス(5449):東証JQS:サービス業
ネット広告代理、販促支援やコンテンツ配信展開する子会社群が傘下に。ヤフーが資本参加。
<平成27年9月期:期末配当:9月末日基準日>
普通配当 14.00円 (これまでの予想 未定)
平成27年9月期の年間配当予定は、14.00円。前期配当から5.00円増。増配へ。
2015/7/30 現在 終値 1,331円
配当利回り 1.05%
株主優待 該当なし
GMOインターネット(9449):東証1部:情報通信
レンタルサーバー等中小企業向けネットサービス、広告を展開、ネット証券再参入。四半期配当 。
<平成27年12月期:第3四半期配当:9月末日基準日>
普通配当 7.00円 (これまでの予想 5.00円から上方修正)

<平成27年12月期:第4四半期配当:12月末日基準日>
普通配当 8.00円 (これまでの予想 5.00円から上方修正)

平成27年12月期の年間配当予定は、26.00円。前期配当から9.00円増。増配へ。
2015/7/30 現在 終値 1,824円
配当利回り 1.42%
株主優待 買付手数料相当額のキャッシュバック 他
日本ガイシ(5333):東証1部:ガラス・土石製品
ガイシ世界一。セラミックス技術で排ガス用ハニカム等多角化。NAS電池量産。森村グループ。
<平成28年3月期:中間・期末配当:9月・3月末日基準日>
普通配当 18.00円 (これまでの予想 15.00円から上方修正)

平成28年3月期の年間配当予定は、36.00円。前期配当から8.00円増。増配へ。
2015/7/30 現在 終値 3,075円
配当利回り 1.17%
株主優待 該当なし
FPG(7148):東証1部:証券業
課税繰り延べメリットのオペリース投資商品で成長。会計事務所販売網に強み。証券等多角化。
<平成27年9月期:期末配当:9月末日基準日>
普通配当 23.00円 (これまでの予想 18.50円から上方修正)

平成27年9月期の年間配当予定は、23.00円。前期配当から3.00円減。減配へ。
2015/7/30 現在 終値 1,009円
配当利回り 2.27%
株主優待 ギフトカード
【関連する記事】
- 株式分割・自社株買情報 EMシステムズ(分割),いすゞ自動車(自買),N・フィー..
- 自社株買情報 電気興業(自買),フィックスターズ(自買)
- 自社株買・配当金情報 双葉電子工業(自買),きちり(自買),日本セラミック,ディ..
- 自社株買・配当金情報 三ツ星ベルト(自買),日本タングステン(自買),ノザワ,丸..
- 配当金情報 エレコム,植木組,サンフロンティア不動産,ファインシンター,有沢製作..
- 株式分割・自社株買・配当金情報 ハウスドゥ(分割),コンドーテック(自買),テル..
- 市場変更・自社株買・配当金情報 ファーストロジック(市変),大正製薬ホールディン..
- 株式分割・自社株買・配当金情報 日新製糖(分割),カシオ計算機(自買),中国銀行..
- 自社株買・配当金情報 新日鐵住金(自買),愛知時計電機(自買),EPSホールディ..
- 自社株買・配当金情報 第四銀行(自買),ウシオ電機(自買),理想科学工業(自買)..
- 自社株買・配当金情報 スタンレー電気(自買),メガチップス(自買),商品カタログ..
- 株式分割・市場変更・自社株買・配当金情報 コタ(分割),アイ・オー・データ機器(..
- 自社株買・配当金情報 NSD(自買),ヤマトホールディングス(自買),大和証券グ..
- 自社株買・配当金情報 コーセル(自買),松井証券,オービックビジネスコンサルタン..
- 市場変更・自社株買・配当金情報 ファーストロジック(市変),ウエストホールディン..