◆新着記事一覧◆
2月−進撃の株主優待 フュージョン(3977) 新規導入 クラダシギフトカード
3月−進撃の株主優待 イントランス(3237) クオカードほか
9月−進撃の株主優待 ETSホールディングス(1789) 優待廃止 クオカード
3月−進撃の株主優待 グローセル(9995) 優待廃止 クオカード
3月−進撃の株主優待 日本システム技術(4323) 新規導入 カタログギフト 記念優待 クオカード
2月−進撃の株主優待 トーヨーアサノ(5271) 変更 静岡県沼津市近郊産の商品
12月−進撃の株主優待 GMO TECH(6026) 新規導入 取引手数料キャッシュバックほか
6月−進撃の株主優待 SANKO MARKETING FOODS(2762)  変更 海産加工品・カレー・割…
12月−進撃の株主優待 オロ(3983) 新規導入 クオカード 
3月−進撃の株主優待 ヤマタネ(9305) 変更 ジュース・日本酒
3月−進撃の株主優待 リビン・テクノロジーズ(4445) 記念優待 クオカード 
3月−進撃の株主優待 コンヴァノ(6574) 優待廃止 自社製品
3月−進撃の株主優待 チェンジホールディングス(3962) 優待廃止 優待ポイント(商品ほかに交換可能)
12月−進撃の株主優待 FIG(4392) 変更 優待ポイント
3月−進撃の株主優待 創健社(7413)  自社取扱商品詰合せセット(パスタ・マヨネーズ等)・自社ギフトカード

2015年08月03日

株式分割・配当金情報 イー・ガーディアン(分割),百十四銀行,ダンロップスポーツ,JCU,日本曹達,ダイトエレクトロン,ディア・ライフ,高橋カーテンウォール工業



優待株取得タイミングを掴めっ!! 3ヶ月景気先行予測指数はコチラ
次のとおり、剰余金の配当/株式分割/指定替え/自社株買についてお知らせあり。

イー・ガーディアン(6050):マザーズ:サービス業


SNS等の目視監視や運用支援が主力。ゲーム利用者からの問い合わせ対応代行、広告審査も。

<株式分割の実施>
平成27年9月30日(水曜日)最終の当社株主名簿に記載または記録された株主の所有する普通株式1株につき、3株の割合をもって分割。

2015/8/3 現在 終値 2,491円

配当利回り -.--%
株主優待  該当なし


百十四銀行(8386):東証1部:銀行業


香川県を地盤に岡山県や大阪府など瀬戸内地域に展開。資金量は四国で2位。大企業取引多い。

<平成28年3月期:中間・期末配当:9月・3月末日基準日>
普通配当 4.00円 (これまでの予想 3.50円から上方修正)

平成23年3月期の年間配当予定は、8.00円。前期配当から 1.00円増。増配へ。

2015/8/3 現在 終値 418円

配当利回り 1.91%
株主優待  香川県特産品カタログ


ダンロップスポーツ(7825):東証1部:その他製品


住友ゴム工業系。ゴルフクラブ製造・販売で国内首位。「ゼクシオ」で知られる。ゴルフ場運営も。

<平成27年12月期:中間・期末配当:6・12月末日基準日>
普通配当 10.00円 (これまでの予想 未定)

平成27年12月期の年間配当予定は、20.00円。前期配当から 10.00円減。減配へ。

2015/8/3 現在 終値 1,200円

配当利回り 1.66%
株主優待  ゴルフボール 他


JCU(4975):東証1部:化学


メッキ薬品大手で自動車、電子部品向けに強み。荏原、エンソンからMBO。海外展開を強化中。

<平成28年3月期:中間・期末配当:9月・3月末日基準日>
普通配当 50.00円 (これまでの予想 変わらず)
記念配当 10.00円(東証上場10周年)

平成27年3月期の年間配当予定は、120.00円。前期配当から 30.00円増。増配へ。

2015/8/3 現在 終値 4,855円

配当利回り 2.47%
株主優待  ギフトカタログ


日本曹達(4041):東証1部:化学


工業薬品から農医薬など精密化学へ展開。事業再構築実施。東証2部の三和倉庫を完全子会社化。

<平成28年3月期:中間・期末配当:9月・3月末日基準日>
普通配当 5.00円 (これまでの予想 未定)

平成28年3月期の年間配当予定は、10.00円。前期配当から変わらず。

2015/8/3 現在 終値 738円

配当利回り 1.36%
株主優待  該当なし


ダイトエレクトロン(7609):東証1部:卸売業


電子部品中堅卸。製販一体推進。半導体など製造装置も。米国に工場。スイッチ電源を自社製造。

<平成27年12月期:期末配当:12月末日基準日>
普通配当 20.00円 (これまでの予想 15.00円から上方修正)

平成27年12月期の年間配当予定は、20.00円。前期配当から5.00円増。増配へ。

2015/8/3 現在 終値 1,000円

配当利回り 2.00%
株主優待  該当なし


ディア・ライフ(3245):マザーズ:不動産業


首都圏で投資用マンションを開発、販売。人材派遣やトランクルーム入金管理、滞納保証業も。

<平成27年12月期:期末配当:12月末日基準日>
普通配当 40.00円 (これまでの予想 20.00円から上方修正)

平成27年12月期の年間配当予定は、40.00円。前期配当から26.00円増。増配へ。

2015/8/3 現在 終値 2,404円

配当利回り 1.66%
株主優待  QUO(クオ)カード


高橋カーテンウォール工業(1994):東証JQS:建設業


ビル外壁材PCカーテンウォール首位。プール施工事業も。子会社で建築とシステム収納家具。

<平成27年12月期:中間配当:6月末日基準日>
普通配当 10.00円 (これまでの予想 0.00円から上方修正)

平成27年12月期の年間配当予定は、20.00円。前期配当から変わらず。

2015/8/3 現在 終値 1,331円

配当利回り 1.50%
株主優待  該当なし



投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。



更新の励みになりますので、応援宜しくお願い致します

にほんブログ村 株ブログ 株 中長期投資へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ





【関連する記事】
posted by lucky cat at 18:09
web拍手 by FC2
| Comment(0) | TrackBack(0) | ⇒配当金/分割/指定/自買情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック