日揮(1963):東証1部:建設業
総合エンジ首位。海外各地で石油、化学、天然ガス関連のプラント建設手掛ける。配当性向25%。
<平成28年3月期:期末配当:3月末日基準日>
普通配当 49.50円 (これまでの予想 40.00円から上方修正)

平成28年3月期の年間配当予定は、49.50円。前期配当から28.50円増。増配へ。
2015/11/11 現在 終値 2,017円
配当利回り 2.45%
株主優待 該当なし
SFPダイニング(3198):東証2部:小売業
海鮮居酒屋「磯丸水産」が主力。手羽先唐揚げ「鳥良」も展開。クリエイト・レストランツHD傘下。
<平成28年3月期:期末配当:3月末日基準日>
普通配当 20.00円 (これまでの予想 6.00円から上方修正)

平成28年3月期の年間配当予定は、20.00円。前期配当から20.00円増。増配へ。
2015/11/11 現在 終値 1,644円
配当利回り 1.21%
株主優待 食事券
桜井製作所(7255):東証JQS:輸送用機器
業界中位の自動車生産ライン用専用工作機と自動車部品が2本柱。ベトナム子会社で現地生産。
<平成28年3月期:期末配当:3月末日基準日>
普通配当 10.00円 (これまでの予想 15.00円から下方修正)

平成28年3月期の年間配当予定は、10.00円。前期配当から5.00円減。減配へ。
2015/11/11 現在 終値 529円
配当利回り 1.89%
株主優待 該当なし
イチケン(1847):東証1部:建設業
ダイエー系からマルハン(パチンコホール、年商2兆円超)系へ。商業施設の建設・内改装が主力。
<平成28年3月期:期末配当:3月末日基準日>
普通配当 8.00円 (これまでの予想 7.00円から上方修正)

平成28年3月期の年間配当予定は、8.00円。前期配当から1.00円増。増配へ。
2015/11/11 現在 終値 455円
配当利回り 1.75%
株主優待 該当なし
中央可鍛工業(5607):名証2部:鉄鋼
トヨタグループ向けが8割超の鋳造製品メーカー。トラックの比率高い。オフィス家具製造も。
<平成28年3月期:期末配当:3月末日基準日>
普通配当 5.50円 (これまでの予想 4.50円から上方修正)

平成28年3月期の年間配当予定は、10.00円。前期配当から1.00円増。増配へ。
2015/11/11 現在 終値 440円
配当利回り 2.27%
株主優待 該当なし
山梨中央銀行(8360):東証1部:銀行業
県内融資シェア約4割。東京都西部にも積極進出。自己資本比率は17%台と地銀トップクラス。
<平成28年3月期:期末配当:3月末日基準日>
普通配当 5.00円 (これまでの予想 3.50円から上方修正)

平成28年3月期の年間配当予定は、10.00円。前期配当から3.00円増。増配へ。
2015/11/11 現在 終値 591円
配当利回り 1.69%
株主優待 山梨ちゅうぎんトクトク倶楽部 ポイント付与
井関農機(6310):東証1部:機械
農業機械専業で3位。コンバイン、田植え機に強み。稲作・野菜関連機械、農業用施設にも注力。
<平成28年3月期:期末配当:3月末日基準日>
普通配当 1.50円 (これまでの予想 3.00円から下方修正)

平成28年3月期の年間配当予定は、1.50円。前期配当から1.50円減。減配へ。
2015/11/11 現在 終値 208円
配当利回り 0.72%
株主優待 該当なし
ニチリン(5184):東証2部:ゴム製品
独立系の自動車用ホース大手。2輪車ブレーキホースは高シェア。ホンダ、スズキ向けが主体。
<平成27年12月期:期末配当:12月末日基準日>
普通配当 16.00円 (これまでの予想 12.00円から上方修正)

平成28年3月期の年間配当予定は、28.00円。前期配当から6.00円増。増配へ。
2015/11/11 現在 終値 1,535円
配当利回り 1.82%
株主優待 クオカード
コロプラ(3668):東証1部:情報通信
従来型携帯向け位置情報ゲームから出発。11年9月スマホゲームに参入し急成長。海外展開も。
<平成27年9月期:期末配当:9月末日基準日>
普通配当 16.00円 (これまでの予想 14.00円から上方修正)

平成27年9月期の年間配当予定は、16.00円。前期配当から6.00円増。増配へ。
2015/11/11 現在 終値 2,087円
配当利回り 0.76%
株主優待 該当なし
福田組(1899):東証1部:建設業
新潟最大規模のゼネコン。県内土木主体から首都圏建築・開発へ展開。西日本でも事業拡大図る。
<平成27年12月期:期末配当:12月末日基準日>
普通配当 12.00円 (これまでの予想 10.00円から上方修正)

平成27年12月期の年間配当予定は、12.00円。前期配当から5.00円増。増配へ。
2015/11/11 現在 終値 1,239円
配当利回り 0.96%
株主優待 クオカード
長谷工コーポレーション(1808):東証1部:建設業
マンション建築首位。土地手当て、計画立案から施工まで一貫モデル構築。サービス事業育成。
<平成28年3月期:期末配当:3月末日基準日>
普通配当 15.00円 (これまでの予想 10.00円から上方修正)

平成28年3月期の年間配当予定は、15.00円。前期配当から5.00円増。増配へ。
2015/11/11 現在 終値 1,287 円
配当利回り 1.16%
株主優待 該当なし
東亜建設工業(1885):東証1部:建設業
旧浅野系。海上土木が本業で、ODAはじめ海外展開にも意欲的。陸上土木や建築にも実績。
<平成28年3月期:期末配当:3月末日基準日>
普通配当 3.00円 (これまでの予想 2.00円から上方修正)

平成28年3月期の年間配当予定は、3.00円。前期配当から1.00円増。増配へ。
2015/11/11 現在 終値 299円
配当利回り 1.00%
株主優待 該当なし
【関連する記事】
- 株式分割・自社株買情報 EMシステムズ(分割),いすゞ自動車(自買),N・フィー..
- 自社株買情報 電気興業(自買),フィックスターズ(自買)
- 自社株買・配当金情報 双葉電子工業(自買),きちり(自買),日本セラミック,ディ..
- 自社株買・配当金情報 三ツ星ベルト(自買),日本タングステン(自買),ノザワ,丸..
- 配当金情報 エレコム,植木組,サンフロンティア不動産,ファインシンター,有沢製作..
- 株式分割・自社株買・配当金情報 ハウスドゥ(分割),コンドーテック(自買),テル..
- 市場変更・自社株買・配当金情報 ファーストロジック(市変),大正製薬ホールディン..
- 株式分割・自社株買・配当金情報 日新製糖(分割),カシオ計算機(自買),中国銀行..
- 自社株買・配当金情報 新日鐵住金(自買),愛知時計電機(自買),EPSホールディ..
- 自社株買・配当金情報 第四銀行(自買),ウシオ電機(自買),理想科学工業(自買)..
- 自社株買・配当金情報 スタンレー電気(自買),メガチップス(自買),商品カタログ..
- 株式分割・市場変更・自社株買・配当金情報 コタ(分割),アイ・オー・データ機器(..
- 自社株買・配当金情報 NSD(自買),ヤマトホールディングス(自買),大和証券グ..
- 自社株買・配当金情報 コーセル(自買),松井証券,オービックビジネスコンサルタン..
- 市場変更・自社株買・配当金情報 ファーストロジック(市変),ウエストホールディン..