ふくおかフィナンシャルグループ(8354):東証1部:銀行業
福岡銀を核に熊本銀、親和銀。九州全域展開。十八銀統合計画は無期延期。総資産で地銀首位級。
◎配当・・・17.00円(年間予定)
◎株主優待・・・平成31年3月末日権利確定から変更
※平成30年10月1日をもって、5株⇒1株 株式併合と 1,000株⇒100株 単元株式数変更を実施予定。
<継続保有:1年以上>
◎200株以上・・・優待券 1枚
◎2,000株以上・・・優待券 2枚
優待券1枚で5つのメニューから1つ選択
(1)定期預金金利上乗せコース
店頭表示金利+年0.3%上乗せ、預入期間6ヶ月、預入限度額300万円
(2)投資信託コース
新たに投資信託口座を開設いただくと、3,000円をプレゼント
購入手数料合計額(税抜)の50%キャッシュバック、キャッシュバックの上限50千円
(3)FFG証券コース
新たに証券総合口座を開設、または他社から上場株式等(※)を移管いただくと、3,000円をプレゼント
※上場株式等には、国内上場株式、公募投資信託、国債、地方債、公募公社債などを含む。国内上場外国株式は対象外
株式売買・投資信託の購入にかかる手数料合計額(税抜)の50%キャッシュバック、キャッシュバックの上限50千円
(4)「Debit+」(デビットプラス)ポイントバックコース
「Debit+」利用に加え、引き落とし口座を「Wallet+」(アプリ)に登録で、3,000円相当のポイント「my Coin」をプレゼント
※(1)〜(2)、(4)の提供は福岡銀行、熊本銀行、親和銀行、(3)の提供はFFG証券
2018/05/18 現在 終値 614円
配当利回り 2.77%
優待利回り -.-%
併合後200株で権利発生なので、307,000円程度は必要か。
優待の到着スケジュールは、
3月末日権利確定は、6月頃に発送予定。
投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。
【関連する記事】
- 3月−進撃の株主優待 チエル(3933) 優待廃止 クオカード
- 3月−進撃の株主優待 永谷園ホールディングス(2899) 優待廃止 自社グルー..
- 3月−進撃の株主優待 C&Fロジホールディングス(9099) 優待廃止 豆菓子・..
- 3月−進撃の株主優待 王将フードサービス(9936) 変更 食事券
- 3月−進撃の株主優待 日本KFCホールディングス(9873) 優待廃止 ケンタ..
- 3月−進撃の株主優待 あみやき亭(2753) 変更 優待券・お米
- 3月−進撃の株主優待 エスライングループ本社(9078) 優待廃止 クオカード
- 3月−進撃の株主優待 eBASE(3835) 優待廃止 クオカード
- 3月−進撃の株主優待 セントケア・ホールディング(2374) 基準月変更 クオカ..
- 3月−進撃の株主優待 アルコニックス(3036) 変更 カタログギフト
- 3月−進撃の株主優待 椿本チエイン(6371) 変更 優待ポイント
- 3月−進撃の株主優待 ポラリス・ホールディングス(3010) 変更 宿泊割引券
- 3月−進撃の株主優待 ダイキョーニシカワ(4246) 優待廃止 クオカード
- 3月−進撃の株主優待 中央魚類(8030) 優待廃止 水産物を贈呈
- 3月−進撃の株主優待 東北銀行(8349) 新規導入 優遇金利