NSD(9759):東証1部:情報通信
情報サービス業大手。独立系のソフト開発会社で、金融機関向けシステムに定評。高収益誇る。
◎配当・・・42.00円(年間予定)
◎株主優待・・・9月末日権利確定
<継続保有:1年未満>
◎100株以上・・・クオカード 1,000円
◎400株以上・・・優待ポイント 2,000ポイント
◎1,000株以上・・・優待ポイント 3,000ポイント
◎2,000株以上・・・優待ポイント 4,000ポイント
◎4,000株以上・・・優待ポイント 5,000ポイント
<継続保有:1年以上>
◎100株以上・・・クオカード 1,500円
◎400株以上・・・優待ポイント 3,000ポイント
◎1,000株以上・・・優待ポイント 4,500ポイント
◎2,000株以上・・・優待ポイント 6,000ポイント
◎4,000株以上・・・優待ポイント 7,500ポイント
<継続保有:3年以上>
◎100株以上・・・優待ポイント 2,000ポイント
◎400株以上・・・優待ポイント 4,000ポイント
◎1,000株以上・・・優待ポイント 6,000ポイント
◎2,000株以上・・・優待ポイント 8,000ポイント
◎4,000株以上・・・優待ポイント 10,500ポイント
※優待ポイントは、食品や日用雑貨等の商品と交換可能。
※100株:継続保有3年以上:カタログギフトから「いろどり野菜のおかき」を選択
2020/12/04 現在 終値 1,915円
配当利回り 2.19%
優待利回り 1.09%
100株で権利発生なので、191,500円程度は必要か。
優待の到着スケジュールは、
9月末日権利確定は、11月頃に案内発送予定。
投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。
【関連する記事】
- 9月−進撃の株主優待 ゼット(8135) オンラインショップ20%割引
- 9月−進撃の株主優待 グルメ杵屋(9850) 食事優待券・自社関連商品ほか
- 9月−進撃の株主優待 丸一鋼管(5463) お米ギフト券
- 9月−進撃の株主優待 プレサンスコーポレーション(3254) VJAギフトカー..
- 9月−進撃の株主優待 ホットマン(3190) ギフトカード
- 9月−進撃の株主優待 日本調剤(3341) 自社オンラインストア優待券
- 9月−進撃の株主優待 テモナ(3985) クオカード
- 9月−進撃の株主優待 コムチュア(3844) クオカード
- 9月−進撃の株主優待 ヨンキュウ(9955) カタログギフト(うなぎの蒲焼き)..
- 9月−進撃の株主優待 空港施設(8864) 宿泊割引券
- 9月−進撃の株主優待 ビジネスエンジニアリング(4828) クオカード
- 9月−進撃の株主優待 キャピタル・アセット・プランニング(3965) クオカー..
- 9月−進撃の株主優待 京葉銀行(8544) 株主優待定期預金優待券
- 9月−進撃の株主優待 カナデン(8081) クオカード
- 9月−進撃の株主優待 ダイイチ(7643) ギフトカード・北海道特産品・自社商..