バンダイナムコホールディングス(7832):東証1部:その他製品
バンダイとナムコが経営統合。玩具首位級。ゲーム、娯楽施設、映像ソフト等総合エンタメ企業。
◎配当・・・82.00円(年間予定)
◎株主優待・・・3月末日権利確定
◎100株以上・・・2,000ポイント
◎500株以上・・・4,000ポイント
◎1,000株以上・・・6,000ポイント
◎5,000株以上・・・10,000ポイント
◎10,000株以上・・・2,000ポイント
※ 1ポイント=1円相当
※ インターネットによる当社株主優待専用サイトからの申込み、または申込専用ハガキによる申込み※1(500 ポイント単 位で複数選択可)
※ 次の株主優待品からの選択
@こども商品券(500円券)
Aイタリアントマト食事券(500円券)
Bナムコチケット(500円券)
C「プレミアムバンダイ」プレミアムポイント(500pt)※(2 インターネットによる申込みのみ)
Dバナコイン(500バナコイン)※(3 インターネットによる申込みのみ)
また、4,000ポイントでアートコレクションが選択可能。
バンダイナムコグループの人気IP(Intellectual Property:キャラクターなどの知的財産)の描き下ろしイラスト
2017年のテーマ
@「機動戦士ガンダム」
A「ラブライブ!サンシャイン!!」

2021/02/26 現在 終値 8,147円
配当利回り 1.01%
優待利回り 0.24%
100株で権利発生なので、563,600円程度は必要か。
優待の到着スケジュールは、
3月末日権利確定は、6月頃に発送予定。
投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。
【関連する記事】
- 3月−進撃の株主優待 アルコニックス(3036) 変更 カタログギフト
- 3月−進撃の株主優待 日本ピラー工業(6490) クオカード
- 3月−進撃の株主優待 日本製粉(2001) 自社商品(小麦粉・ホットケーキミック..
- 3月−進撃の株主優待 ナフコ(2790) 全国共通ギフト券
- 3月−進撃の株主優待 東邦アセチレン(4093) クオカード
- 3月−進撃の株主優待 東京特殊電線(5807) クオカード
- 3月−進撃の株主優待 Eストアー(4304) クオカード
- 3月−進撃の株主優待 大戸屋ホールディングス(2705) 変更 優待ポイント
- 3月−進撃の株主優待 昭和化学工業(4990) 地域特産品
- 3月−進撃の株主優待 オーシャンシステム(3096) お米
- 3月−進撃の株主優待 大成ラミック(4994) 自社関連商品(レトルト・インスタ..
- 3月−進撃の株主優待 木曽路(8160) 食事券
- 3月−進撃の株主優待 リソルホールディングス(5261) 優待カード・自社商品券..
- 3月−進撃の株主優待 南海電気鉄道(9044) 乗車カード・施設優待券ほか
- 3月−進撃の株主優待 ドウシシャ(7483) 自社オリジナル商品