ジャパンベストレスキューシステム(2453):東証PRM:サービス業
不動産業者などと提携した会員事業が主力。住宅設備の延長保証事業、損保、少額短期保険展開
※MBO実施による
◎配当・・・-.--円(年間予定)
◎株主優待・・・2023年3月末日権利確定をもって廃止
◎100株以上・・・キッザニア優待券 2枚
※キッザニア東京・甲子園ともに、平日の1部2部、日曜日・祝日の2部において優待価格にて利用可。優待券1枚で最大19名まで同時に利用可能。
2023/11/13 現在 終値 650円
配当利回り -.--%
優待利回り -.--%
投資行動の最終決定は、自己判断・自己責任で願います。当方はいかなる責任も一切負いませんのでご了承ください。
【関連する記事】
- 3月−進撃の株主優待 イントランス(3237) クオカードほか
- 3月−進撃の株主優待 グローセル(9995) 優待廃止 クオカード
- 3月−進撃の株主優待 日本システム技術(4323) 新規導入 カタログギフト 記..
- 3月−進撃の株主優待 ヤマタネ(9305) 変更 ジュース・日本酒
- 3月−進撃の株主優待 リビン・テクノロジーズ(4445) 記念優待 クオカード ..
- 3月−進撃の株主優待 コンヴァノ(6574) 優待廃止 自社製品
- 3月−進撃の株主優待 チェンジホールディングス(3962) 優待廃止 優待ポイン..
- 3月−進撃の株主優待 創健社(7413) 自社取扱商品詰合せセット(パスタ・マ..
- 3月−進撃の株主優待 和弘食品(2813) 変更 北海道産品の詰め合わせ
- 3月−進撃の株主優待 大成温調(1904) 変更 クオカード
- 3月−進撃の株主優待 京都フィナンシャルグループ(5844) 変更 優待券・指定..
- 3月−進撃の株主優待 エクシオグループ(1951) 優待廃止 クオカード
- 3月−進撃の株主優待 WDBホールディングス(2475) 優待廃止 クオカード ..
- 3月−進撃の株主優待 原田工業(6904) 変更 クオカード
- 3月−進撃の株主優待 ゲオホールディングス(2681) 優待廃止 リユース優待券..